エアメールの封筒の書き方:中国

pixta_tegami_01

エアメールを中国に送る場合の封筒の書き方についてわからない人も多いかと思いますので、ここではどのように書くのか見ていきましょう。

 

  1. 1.中国への郵便物について
  2. 2.書き方について
  3. 3.中国へ送る際の注意点
  4. 4.特にルールとしては難しくはありません
  5. 5.封筒の使い方について

 


中国への郵便物について

pixta_tegami_02

隣の国ですがこれまではあまり交流がなかったという人も多かったかもしれませんが最近は、ビジネスシーンでも中国と交流を持っている会社はとても増えていますので、エアメールでメッセージを送る機会が増えたという人も多いのではないでしょうか。

 

日本人に送る場合ならいいかもしれませんが、中国の人に宛てる手紙を送るという場合は、礼儀をわきまえた上で送る必要があります。宛名の書き方などがわからない人もいるので、そういった細かな点を見ていきましょう。

 


書き方について

pixta_tegami_03

中国といえば日本と同じで漢字を使用しますからエアメールの宛名についても、日本とよく似ているのでそれほど難しいことはありません。エアメールと聞くと、ローマ字での表記が多く、日本では以前は配達員が読むことができないことから届かないこともあったようです。

 

しかし、今はグローバル化も進んでいるのでそのようなことはありません。中国へ送る場合はローマ字はむしろまだ広まっていないこともあるので漢字での記載がいいでしょう。漢字が難しいと言われているかもしれませんが日本人が知っている漢字だけでも届くことは届きます。

 

日本と同じで順番がありますので、その順番通りに書いていけばいいでしょう。郵便番号を書いて、中国、省、市町村、番地、建物名、受取人の名前の順番に書いていけばいいでしょう。そして日本で言うところの様に当たる敬称ですが、こちらが少々違っています。男性の目上の人には先生収と書いて女性の目上の人には、女士収と記載するのが一般的です。

 


中国へ送る際の注意点

pixta_tegami_01

まずは日本の郵便局に出すわけですから、わかりやすいように記載しておく必要があります。国際郵便であることがはっきり分かるようにするためにAir Mailの文字はわかりやすくしておきましょう。敬称の記載は先程紹介した場合ですが、女性は小姐とつけることもあり、この場合は40歳くらいまでの女性の敬称として使います。

 

これからだそうと思っている人は、注意点がありますので覚えておきましょう。まず郵便番号については忘れないようにしましょう。なくても届かないというわけではないのですが、あったほうが田舎の地域への配慮がなされてることになります。

 

田舎の地方の場合には、郵便番号が付いていない場合には配達されるのにかなりの時間がかかってしまうのです。これは日本でも同じことが言えるかと思いますが、郵便番号が分かるのであれば記載しておきましょう。日本に比べるとかなり広い国土ですので、かなり時間がかかってしまうことになりますので注意が必要です。

 

そして切手ですが、どうしても珍しい切手で送ろうと思う人もいるかも知れないのですが、実は切手が珍しすぎると盗まれてしまって届かないこともあるようです。切手収集マニアに郵便物そのものを盗まれてしまい、届かないというようなことになったのでは意味がありませんので、あまり極端に珍しくマニアが喜ぶような切手は使わないほうが無難です。

 


特にルールとしては難しくはありません

pixta_tegami_01

ここまでが注意点や書き方ですが、特に普通のエアメールと変わっている点、中国だからこそしなければいけない点というのはありません。敬称のつけ方くらいのものでしょうか。あとはほかの国でも共通のことが言えますし、日本でも同じことが言えるというような内容ばかりです。

 

それほど身構えて出す必要はないでしょう。しかしながら、まだまだ整備としては日本ほど郵便局の整備も整っていない場合もありますし、国際郵便であるという特徴からして、配達にはかなり時間がかかってしまいます。そのために記載をしっかりと誰が見てもわかるようにしておく必要があります。

 

届かない、遅れてしまう、かなり時間がかかってしまうといったことになりかねませんので、その点は十分に気をつけておいたほうがいいでしょう。日本のように安全で治安がいい場所ばかりではありませんしこうした整備が発達しているとも限らないのです。

 

また、字の丁寧さはもちろんですし、見やすさなども、日本で見ても相手側で見てもどちらで見てもわかりやすくしておくこと、これはとても大事なことです。字がよめなかったせいで、配達が遅れてしまうようなことがないように注意しましょう。

 

よほど字が汚くなければ、届かないということはほとんどないかと思いますが、希に起きていることは事実です。確実に郵便物を届けたいと思っているのであれば、そのようなリスクは最初から減らしておく必要があるでしょう。

 


封筒の使い方について

pixta_tegami_01

封筒の使い方についてですが、縦に使えばいいのかそれとも横にしたほうがいいのかと迷ってしまう人もいるかもしれませんが、これはどちらにすべきなのでしょうか。どちらでも届かないことはありませんし、ハガキを使っても返信封筒などを入れたとしても何をしても届きます。

 

しかしながら少しでもリスクを減らしたいと思うのであれば横書きにしたほうが無難です。縦書きよりはエアメールは横書きの方が多いですので横書きで書いたほうがいいかもしれません。堅苦しいルールのようなものは先程も書いていますが特にありませんので、それほど気にする必要はありません。

 

しかし、書くべきことを記載していれば届くという考え方でおおよそ間違いではありません。どこの場所に届けたいのか、どこから届けるのか、それが明確になっていれば国が違っていたとしても特に問題はないのです。どこの国へ届けるにしても、それが分からなければどこに送ればいいのかわからなくなりますが、それが明確になっていればほぼほぼ大丈夫でしょう。

 

まだこれまでに送ったことがない人は、ちゃんと届くのか不安に思うかもしれませんが、丁寧な字を使って、書くべきことを書いておけばだいたいのケースで届きますので心配する必要はありません。ただ田舎の地域においては、やはり日本と同様で、遅くなりがちですのでそれは考慮しておきましょう。

 

封筒の書き方など色々な書き方は下記の記事も凄く参考になります♪
タイトル:企業の封筒の書き方

ゴルフノートの付け方

ゴルフノートの書き方は正しい書き方を身につけておくことでスコアアップにもつながりますのでオススメです。プロでも、コースメモやゴルフノートはまだまだ付けている人は多いですので...

レポートの書き方で評価が決まる

教育の現場において、特に大学生の場合にはレポートとよばれる課題を提出する場面が多々でてきます。それぞれの科目によって学習課題も異なり、レポートの書き方も連動して異なってきます。 ...

文章の書き方が上達する方法

「書く技術を高めるには、たくさんの本を読みましょう」 読書をすることは、自分で文章を書くのと同じくらい、あるいはそれ以上に文章力を身につける非常にいい方法です。(読書する以外、文章...

同意書の書き方のバイト

バイトは幅広い年齢層の方が選ぶ雇用スタイルです。仕事に就く時は正社員や契約社員、派遣社員といった雇用スタイルがありますが、一日のうちの長い時間は働けないという方はバイトを選...

ひらがなやカタカナの書き方教育について述べる

教育の中には、初歩的な段階で覚える必要のある項目がいくつかあります。小学生の時に、あるいはそれ以前から九九を覚えるなどは、その代表的なものです。   他にも、...

魅力溢れる文章を書くためのコツとは

ブログやSNSなどのコミュニケーションツールが急速に普及している今、少しでも自分のつながり、世界との関わりを強めたいと考え、考えや主張を発信する若者が増加している傾向にあります。 ...

賞状の書き方~縦書き~

  1.賞状の書き方・レイアウト 2.それぞれの書き方の詳細 3.賞状の例文 4.賞状を書く人   賞状の書き方...

「ご査収」の意味と例文と書き方

ビジネス文書などでは、定型文や頻繁に使われる単語などが多数見受けられます。友人や知人に送る文書とは異なり、取引先など失礼の許されない相手方に送る文書がほとんどですので、これらの定型...

看護要約の書き方

看護要約というのは、看護サマリーともいい、患者が入院するときや、あるいは退院や転院するときに、これから受け入れてもらう先の病院や施設、患者の家族などに対して渡される患者の情...

書き方について調べる

書き方には、ニ種類の意味があります。国語辞典で調べると、第一に文や文字などを書く方法とあります。例えば、手紙の書き方などがこれにあたります。ネットで検索をすると、たくさんの○○○の...

スポンサーリンク