大学教員応募の書き方

pixta_tegami_01

 

  1. 1.就職活動で大事なポイント
  2. 2.考えられることは全て行っておくべき
  3. 3.オリジナリティを重視した応募書類
  4. 4.心を動かす応募書類の書き方

 


就職活動で大事なポイント

pixta_tegami_02

就職活動で大事なことは目標を立てる事が大切になります。特に大学の教員を希望される場合、多くの専門知識も必要になります。公立の場合多くは公募という形が取られています。論文はいくつ書いているのか、そして公募を戦い抜く強い精神力も必要。

 

近年では研究者としての基礎をしっかりと積みPh.D.取得してから教員に応募するというパターンが増えてきています。しかし多種多様な社会となっている現在、それだけではないというのも事実なんですね。では、何を基本に考えれば良いのかという事になります。
 

大学教員はほとんどが任期付の契約社員という雇用形態となります。難関を突破して大学教員になれたとしてもまずは一歩を踏み出したに過ぎない。そうした覚悟を持って応募に挑むことが大事なポイントと心構えと言えます。

 


考えられることは全て行っておくべき

pixta_tegami_03

応募書類の書き方で大切なことは、手を抜かないということ。研究者として手を抜くということは採用する側として、応募書類を不採用にする対象となります。誤字脱字はもちろん基本的なこと、例えば添え状は必ず入れておくということ。

 

同じくらいの経歴と研究知識を持っている二人を書類選考する場合、どこで差がついてしまうのでしょう。添え状を入れて書類応募した人と、入れずに応募した人ではどちらを選ぶでしょう。添え状の文章もそうです、丁寧に文章を考えた人と、定型文のような味気ない文章を書いた人とでは差がついて当然の事ですね。

 

写真一つとっても美しく証明写真が撮れているかというのもやるべき事の一つと言えます。以前、あるバラエティ番組で行われていた実験で、アルバイトの面接で高学歴の容姿の良くない人と、高学歴ではないけど身なりを整えた容姿のいい人との面接結果で驚きの結果が出ました。

 

容姿の良い高学歴ではない人の採用率の方が高かったんです。要するに見た目を重視したという事になります。たかが証明写真ですが、書類応募が最初のステップとなります。そこに貼られた証明写真が人生を左右する場合が多いのです。

 

考えられることは全て行うということを基本に考え行動して下さい。証明写真を撮影する時はせめて散髪しておき、女性なら面接用のメイクもバッチリしておくべきなんです。出来ればお金が少しかかりますが、写真スタジオ等でプロに撮影してもらうのもお勧めです。

 


オリジナリティを重視した応募書類

pixta_tegami_01

大学教員を目指す場合、応募書類にオリジナリティを出す事がとても大切です。同じ書式で同じ文面、機械で選考している訳ではなく人が選考しているのです。同じような経歴と知識、選考基準は大学によっても異なります。オリジナリティを重視しないといけないからといって突飛な作戦は逆効果になります。

 

書式は基本を踏まえオリジナリティを出すのに効果的なのは画像が大変有効なんです。大学教員の応募書類では論文の提出や研究履歴などの研究経歴を求められる大学がほとんどになります。研究経歴の中に小さくでいいので、研究していた時の画像を適所に挿入するのが大変効果的なんです。

 

出来るだけ本人が映っている画像がベターです。研究していた場所での画像と本人が撮影されているかが大事なんです。これは心理的にその場所で、その人がいるという画像は信頼性を高めるという心理が働くからなのです。一人の募集に100人以上の応募がある人気大学もあります。

 

地方の大学でも10人は応募してくるという狭き門なのです。論文はもちろん大切です。論文にもデータ等の分かりやすく明確な図表や画像なども入れておいた方がいいでしょう。ポイントは入れ過ぎないということ。論文等以外にも提出を求められるのが今後の抱負や研究について、多くの大学が2000字以内で述べるように求められます。

 

ここでもオリジナリティが重視されます。大学の教員に応募してくるほとんどの人は高い知識をお持ちの方がほとんどなのです。基本的なことだけでは採用まで辿り着かないでしょう。もちろん論文の本数やクオリティの高さが重要です。

 

しかしそれだけでは大学教員にはなれない特別な分野であるという事を理解しておきましょう。研究費用はどうやって獲得したのか、業績にどう繋げたのかという過程も大切です。オリジナリティを付けるというのはとても難しいとは思います。

 

でも難しく考えずに、自分なら自分を、どのようにプレゼンテーションするかを考えていけばいいのです。心を動かすエモーショナルなプレゼンテーションを考えてみましょう。応募書類が全てとは言いませんが応募書類を正確に嘘がなく、しかも心を動かす応募書類だったらこれほどの強みはないでしょう。

 


心を動かす応募書類の書き方

pixta_tegami_01

心を動かすということはどんな事なんでしょうか。文章を書く事が上手い人だけがこうした心を動かす文章が書けるのでしょうか、文章を書くのが下手な人でもあることに気がつくと大丈夫です。あることというのは、読み手の気持ちになって書くという事が大切なんです。

 

大学教員は教えるとう事が前提となります。要するにコミュニケーション能力を問われるという事です。何の為に人の心を動かさないといけないのか、大学の教員としてのキャリアを始める為には読み手の心を動かすことが必須となります。どんなに優秀な論文や抱負を書いても伝わらなければ意味がないんです。

 

文章力だけではない魅力が必要になります。行動を促すことを想像し、意識しながら文章構成する、自分が述べる抱負に対して大学側にどんなベネフィットがあるのか、自分の内側に蓄積された知識だけでなく、その知識をどのように有効活用すれば、大学側にメリットがあるのかということを考えて文章を作って行く事が出来ればいいでしょう。

 

特に大学教員の場合、読み手を説得するのではなく納得させる事が大切です。正論を述べて説得するのではなく、読み手に関連づけて読み手の気持ちになり応募書類を書く方が効果的です。書き方に対してのルールはありません。もちろん最低限のルールはありますが、思う存分自由な書き方で自己表現して下さい。

 

自分に関係のあることで人は始めて動く事が出来ます。恵まれない人に愛の手を、なんて募金運動がありますが所詮は他人事なんです。でも自分の身内がそんな状態になったらどうでしょう。自分の身の回りで起こった出来事なら何とかしないと、そう考えるはずです。

 

読み手との関連づけをすることで、読み手の心は必ず動かされます。要は書類選考する読み手と自分をどう関連づけるかということです。ここは予想し関連づけてみて下さい。やれる事は全てやってきましょう。

 

履歴書の正しい書き方は

履歴書の書き方はわかりにくいところもありますが、正確に書くことができるのが一番です。特に職歴は退職した理由を備考欄に付け加えておくと説明しやすいですが、アルバイトや短期間の勤務の仕...

面接のお礼状の例文とマナーと書き方

大学生の方々にとって、ふだん着なれないスーツを着て、日ごろ行くことのない企業に足を運んで、全く経験したことのない大企業の社員の方と話をする機会というものを設けてもらい、そして役員の...

人物評価の書き方

人物評価を行う際、ベースとなるのは「立てた目標に対してどの程度達成したか」と「その人物の職域の中で、どの程度の能力を発揮したか」という2つの要素で判断します。従ってまずやる...

お見舞い状の例文とマナーと書き方

ビジネス上の付き合いがある相手の怪我や病気の事を知ったときには、お見舞いに出向いたり、お見舞い状を出す必要があります。どれくらい付き合いが親しいのかということにもよりますが、日頃か...

志望理由書の書き方

志望理由書とは、進学先に自分の熱意を伝えるための書面です。他の書類と比べて、自分の考えていることを自由に書くことが求められるので、受験生によっては「何を書いたら良いか分から...

退職の挨拶状の書き方について

退職する理由は人それぞれですが、先々のことを考えると退職の挨拶状を送っておくに越したことはありません。会社の業績不振などを理由に半ば強制的に退職させられたような場合ですと、なかなか...

産業廃棄物保管場所の看板の書き方

世の中には沢山のごみがありますが、その大半は個人が家庭生活などで生み出すことになるごみではなく、企業が何らかの事業活動の中で生み出すことになるごみです。  ...

確定申告の医療費控除の書き方の例:交通費 EXCEL

手術を要する長期入院や妊娠および出産などで高額の医療費を支払った場合、確定申告で医療費控除を受けることができます。   1.医療費控除を受けるた...

業績考課目標の書き方

  1.業績考課目標の作成の意味を理解する 2.問題点改善のための業務も取り入れる 3.将来的な自分の成長の業績考課目標も作る 4.結果を...

収支計算分析表の社会福祉法人の書き方

社会福祉法人の場合、通常は確定申告を行いますが、その他に、社会福士法人法第五十九条第一項で、毎年度会計終了後三ヶ月以内に、当該都道府県に対して、現況報告書なるものの提出が義...

スポンサーリンク