結婚式電報(職場の上司)の例文と書き方

結婚式で職場の上司から送られる電報は、新生活を始める2人にとって一生の記念となる大切な存在です。披露宴で紹介される電報の中には、新郎新婦それぞれのお世話になっている方々から心のこもったメッセージが詰まっています。

 

特に職場の上司からの電報は

新郎新婦それぞれの日常を詳しく知っている分、相手が知らない一面を知るきっかけにもなります。例えば、新郎が職場でどのような仕事をしてどのような実績を挙げているのかを具体的に知る事が出来ます。

 

新婦は仕事をしている新郎の姿を見る機会がなくても、職場の上司からの電報にその働きぶりや職場内での活躍などを書くことによって新たな一面を知る事が出来ます。

 

大切なことは電報を送ることに重点を置くのではなく、相手に対するシンプルでも心のこった言葉を贈るという気持ちの面も大事になります。新郎新婦はこれまで違う道を歩み、職場も違う場合は中々お互いの職場での様子を知ることは出来ません。それをお祝いの言葉と共に知らせる役目も職場の上司からの電報にはあります。では実際に職場の上司からの電報の例を紹介します。

 

1.職場で中心人物として活躍している場合

〇〇さん、△△さん、ご結婚おめでとうございます。〇〇さんは当社の重要なプロジェクトの柱となる案件に携わっているとても頼りになる男性です。

 

そんな〇〇さんが伴侶として△△さんと一緒になられたことは私たち職場の仲間ととしても非常に嬉しく、また心強く感じます。これから末永くお2人で明るく幸せな家庭を築いて下さい。

 

2.若い新郎新婦のる場合

〇〇さん、△△さん、ご結婚おめでとうございます。

 

〇〇さんは所属する生産管理部の中でも若手で、職場の中でもフレッシュな人材です。

 

毎朝元気なあいさつで周囲によい影響を与えてくれています。〇〇さんの清潔感と爽やかさはお客様からも大変好評で、将来のリーダー候補として期待しております。

 

そんな〇〇さんがとても家庭的な△△さんとご結婚されるという話を伺って、大変おめでたく職場の一同が心から喜んでおります。これから末永くお2人で明るく幸せな家庭を築いて下さい。

 

3.職場が同じ新郎新婦の場合

〇〇さん、△△さん、ご結婚おめでとうございます。

 

日々、仕事に一生懸命取り組んでいるお2人を間近で見てきた私にとってお2人がご結婚されるということは予想外でした。ただ、最近のお2人の活躍と笑顔を見ているとお互いが支え合って高みを目指している様子がよく分かります。これからも2人で力を合わせて幸せな家庭を作って下さい。

 

そして会社の成長にも是非、力を貸して下さい。お2人の幸せいっぱいの結婚式を職場のメンバーも非常に楽しみにしていましたので新婚旅行から戻ってきたら是非、色々な話を聞かせて下さい。

 

4.職場の中でも経験が長いベテランの場合

〇〇さん、△△さん、ご結婚おめでとうございます。仕事一筋と思っていた〇〇さんが結婚すると聞いたときは、驚きましたが本日、新婦△△さんにはじめてお会いしてすぐにピンときました。

 

最近の〇〇さんが仕事で非常に高いパフォーマンスを出されている裏には△△さんの存在があったのですね。素晴らしい伴侶をゲットしてこれから更に仕事に精一杯取り組んで下さい。そして△△さんとの新婚生活も満喫し、公私ともに満たされた時間を過ごして下さい。新しい門出を迎えるお2人に心から賞賛のことばを送ります。

 

〇〇さん、△△さん、どうぞ末永くお幸せに。

 

5.結婚式、披露宴に参列出来ない場合

〇〇さん、△△さん、ご結婚おめでとうございます。この度は、ご招待いただきましたのに、出席がかなわず、申し訳ありません。お二人の華燭の典を祝し、末永いお幸せをお祈り申し上げます。〇〇さんは職場でも中心的存在で色々な関係者への気配りが非常に得意で誰からも愛される存在です。

 

そんな〇〇さんから△△さんのお話を伺ったのは実はお2人がお付き合いをスタートさせてから1ヶ月ほどの頃でした。△△さんのことを料理が上手で、笑顔も明るく周囲に元気を与えてくれる存在と私に紹介してくれました。

 

そんなお2人が本日、夫婦となられたことに心からお祝いを申し上げます。今後も2人手を取り合って 明るく笑顔溢れる素敵な家庭を築いて下さい。

 

以上、5つの例を挙げましたが、ポイントは非常にシンプルです。

・新郎(もしくは新婦)の人となりが伝わる内容を盛り込むこと。

 

・あまり細かいところではなく、誰にでも伝わる分かりやすい表現を心掛けること。

 

・相手にとっても伝えられて嬉しい表現を使うように工夫すること。

 

・面識のない新郎(もしくは新婦)についても事前にヒアリングをして電報の中で少しでも触れておくと受け取った方も喜びが増える。

 

・相手の気付いていないような良い点も触れておくといつも気にかけてくれているという気持ちが伝わります。

 

・職場の上司からの電報ではキャラクターもの等のデザインは控え、シンプルなものを選ぶ様にしましょう。

 

・くれぐれも送付場所・時間・新郎新婦の名前等を間違えないようにしっかりと事前に確認をして余裕を持って準備をするように心掛けて下さい。

 

最後になりましたが、何より大切なことは相手がもらって嬉しい、送るこちらも心からのお祝いを伝えるという気持ちです。文章の上手・下手ではなく、あなたの人となりが伝わるような温かいメッセージを考えてみて下さい。

離職理由の書き方

  1.離職理由を書く場面 2.お礼状の書き出しについて 3.さまざまな場合に応じた離職理由   離職理由を書く場面 ...

交流会参加依頼文の書き方

  1.交流会参加依頼文の目的 2.交流会参加依頼文の書き方 3.交流会参加依頼文を出す時期 4.交流会参加依頼文の注意事項 &nb...

企業アポイントメントを取る際のメールの書き方

どんなビジネスシーンにおいてもアポイントメントを取ることは必須といっても過言ではありません。それがないと何も始まらないのです。企業にアポイントメントを取る方法として主にあげ...

手形裏書の書き方

手形裏書の書き方ですが、あまり手形など受け取る機会がない人にとっては、どのように裏面を書けばいいのかわからないことも多いでしょう。ここでは裏面の書き方を、例文を交えながら見...

9月の挨拶(書き出し・文頭)の例文と時候の挨拶と書き方

季節の便りやビジネスで送ることがある手紙やメールなどでも季節の挨拶というのはとても大切です。9月の挨拶などは、初秋の候、貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます、と書いたり、秋分の...

文章を違和感なく書くコツ

仕事やブログ、はたまたメールなど、日ごろ文章を書く機会はとても多いかと思います。「こんな文章でいいのかな?」「あれ、これはおかしくないかな?」そんな悩みや不安をちょっとした書き方の...

手紙の書き方:お見舞い

病気や怪我などをされてしまい病院に入院してしまう方は少なくありません。近くに住んでいる場合には直接相手にお見舞いに駆けつけることが出来ますが、遠方に住んでいる場合は気軽...

自治会要望書の書き方

  1.自治会から市や県などへ要望書を出すとき 2.要望書の書き方 3.要望書の書き方のポイント   自治会から...

帳簿繰越の書き方

簿記会計の中で単式簿記つまり家計簿や行政機関では、単年度ですべてが終わるためにこの繰越という考え方は該当しません。その一方で企業会計では、単年度ですべてが終わるものではなく...

会社からの香典の書き方・金額を横書きで書く方法

香典とは、抹香や線香や花の代わりに亡くなった方への供養の気持ちを表し、霊前に御供えをするもので不祝儀用の熨斗袋に現金を包んだものを言います。訃報の知らせを受けたら、お通夜・...

スポンサーリンク