「当方」の意味と例文と書き方

「当方」とは自分自身が属している側を指し示す謙譲語であり、所属している組織や団体等のグループ全体を表現するものです。そのため、自分がその組織や団体等のグループを代表として、相手方と話をしている場合にへりくだって話をする場合に用いられる一人称になります。

 

その意味から派生して自分自身や自分を含めた家族を指し示すへりくだった言葉としても使用されるようになっており、特に季節の挨拶等において家族の様子を紹介する場合等に多く用いられる表現です。しかし、その使用の際には原義から自分のみを指すのではなく、グループを指し示すと相手側に解釈されることには留意して用いる必要があります。

 

ビジネスの場面で用いられることが多いこの言葉の同義語として小職があります。小職は主に官職についている人が自分や自分自身が所属する組織全体を指して用いる言葉であり、一般企業で役職についている人が用いる表現ではありません。

 

より具体的に

その組織や団体等のグループについて表すときには会社では「当社」、団体では「当会」、官庁では「当省」や「当庁」、学校では「当校」、病院では「当院」というように「当」とその所属する組織や団体等のグループを示す単語を組み合わせる表現が用いられます。

 

この他にも弊社、小社など、同様にして自分自身が所属している組織や団体等のグループを示す言葉があります。また、自分自身を指し示す言葉としては小生、小人等がありますが、目上の人が目下の人に対して使う謙譲語であり、ビジネスの現場等では用いられるものではなく、わたくしや自分という表現が用いられる傾向が強まっています。

 

一方、その対義語として用いられるのが「先方」です。相手方が所属している組織や団体等のグループ全体を表現する際に使われる言葉です。

 

ただし、これは尊敬語ではないため、実際にその相手方との意思疎通の際には用いられず、第三者として指し示す場合に用いられます。その相手方との意思疎通に用いる際には貴社や貴会、貴省等といった尊敬を表す同義の表現を用いるのが一般的です。

 

【当方の例文】

当方で取り扱っている商品の中には御社のご期待に応えられるようなものが多数ございますので、後日、その商品の詳細が記載された弊社のパンフレットを持ってお伺いしますがご都合はよろしいでしょうか。

 

先日お問い合わせいただきました当社で製造した製品の故障に関するトラブルの件についてですが、本件については当方に過失が認められませんでしたのでその責任を負いかねます。輸送や販売の経路で生じたものと考えられますので、貴社にてご対処のほどをお願い申し上げます。

 

当方にて契約している企業の中にはマーケティングを専門とする企業や情報技術に卓越した企業があります。貴社の商品販売に関してそのマーケティング戦略のご相談に乗れるだけでなく、実際にそれを行われる際にも当社から力になる企業を紹介させていただくことができます。

 

差し出がましいことではありますが

当方では企業様に向けたサービスだけではなく、個人様や個人事業主様にも向けたサービスを展開しております。もし貴会として契約はしていただけないということでありましても、もしあなた様がよろしければ個人でご契約いただければと存じます。なにとぞご一行のほどよろしくお願い申し上げます。

 

前回ご提案いただきましたプロジェクトにおける提携のご提案についてですが、当社から出せる予算や人材等々を専門家や技術者も交えて競技させていただきました結果、当方としてはこの度のご提案について前向きに検討したいという結論になりました。

 

ただし、当社からの投資のみではプロジェクトの成功は困難なことが明らかですので、先方の様子をお聞きしながら最終的な判断をさせていただきたいと存じます。

 

当会ではこれまで住民の皆様との交流を深めることを通して、住民の皆様のご意向を反映するような運営をさせていただいてきたつもりでした。そのため、本件が当方の過失で起きてしまったというご指摘を受けるのは遺憾ではありますが、これも住民の皆様のためと思って誠心誠意対応させていただきたいという所存であります。

 

ここはビジネスの社会です。

恐縮ですが、いくら魅力的なご提案をいただくことができたとしても、当方にとっての利益が見込めない限りは契約させていただくことはできかねます。貴社だけではなく当社にもベネフィットがあるようなプランをご呈示していただけましたら再度考慮させていただきますので、本日はこれでお引き取り下さい。

 

当方も関わりが深い案件ですので尽力させていただきたいと存じます。先方からお聞きしているクレームとその原因について貴社でご存知の範囲でお教えいただいても宜しいでしょうか。

 

当社の専門家に問い合わせてその状況を解析し、できるだけ早く先方に正しい回答を渡せるように貴社への情報提供をさせていただきます。

保存検査結果の書き方

食品の賞味期限、消費期限はその食品がまだ食べられるかどうかを示す目安として、重要な役割を担っています。現在、この賞味期限、消費期限は製造者によって決められており、科学的根拠に基づい...

英文での日にちの書き方

英文には、イギリス式英語を使う場合とアメリカ式英語を使う場合があります。どちらの英文を用いるかによって日にちの書き方が多少変わってくるので、相手の国によって適切な表現を使い...

お見舞い袋の書き方

お見舞い袋は、病気や災害にあった方をお見舞いする時や、新規開店や開業を迎えた方を励ます時に、見舞金を贈る為に使います。友人や親族等にトラブルが起きたり、独立して新しい活動を...

手紙の書き方:例文、お悔やみ

親類や知り合いなどが亡くなってしまった時にお悔やみの手紙を書くことになりますが、このようなことが初めての方はどのようにかけばいいのかわからないという人もいるでしょう。お悔や...

離職理由の書き方

  1.離職理由を書く場面 2.お礼状の書き出しについて 3.さまざまな場合に応じた離職理由   離職理由を書く場面 ...

業務フローの書き方

業務フローだけに限らず、私たちの身の回りには、可視化することによって、一層理解しやすく、効率がよい事柄が多数存在しています。それらは、もちろんなかったとしても、作業を進める...

契約書の書き方~改行~

契約書は、契約の内容を誰が見ても誤解することなく明示的に示すことが必要です。その為、誤解されるような書き方を行うことは後々のトラブルの元になります。その為、文章の内容のみで...

土地付き建物の売買契約書の書き方

土地付き建物の売買契約書の書き方では、まず標題に「土地付き建物の売買契約書」と記載して、契約の内容が把握できるようにします。標題の左側には収入印紙を貼るようになるので、間隔...

業績考課目標の書き方

  1.業績考課目標の作成の意味を理解する 2.問題点改善のための業務も取り入れる 3.将来的な自分の成長の業績考課目標も作る 4.結果を...

ブログの書き方の工夫

ブログをスタートしてから慣れるまではどんな書き方をすればいいのが悩むことも少なくないですが、基本的に決まりはないので、自分が楽しめる内容で話題を盛り上げていくと毎日更新するのも苦痛...

スポンサーリンク