FSWIKIのテーブルの書き方

pixta_tegami_01

FSWIKIは正式名称としてはFreeStyleWikiとも呼びます。FSWIKIはPerl(パール)と呼ばれるプログラミング用語を使用したWikiCrone(ウィキクローン)のことです。

 

  1. 1.FSWIKIの概要を知っておこう
  2. 2.事前に用意するものについて
  3. 3.テキストの簡単な書き方
  4. 4.メニューの部分の作成と上達のヒント

 


FSWIKIの概要を知っておこう

pixta_tegami_02

FSWIKIは正式名称としてはFreeStyleWikiとも呼びます。FSWIKIはPerl(パール)と呼ばれるプログラミング用語を使用したWikiCrone(ウィキクローン)のことです。WIKI(ウィキ)とはウェブブラウザを利用してWebサーバに掲載されているハイパーテキスト文書を書き換えることができるシステムのことです。

 

WIKIを代表するものとしては世界最大のインターネット百科事典として機能し続けているWikipedia(ウィキペディア)があります。WIKIを実装したグループウェアのことをオリジナルのWIKIまたはWikiWikiWebと区別する意味でWikisoftware(ウィキソフトウェア)あるいはWikiCrone(ウィキクローン)とも呼びます。

 

FSWIKIの特徴としては、まずWIKIとしての機能については基本的に全て満たしています。次に、各種プラグインを使用することにより機能拡張を自在に行うことができます。Perlに関する各種情報については一般的に公開されています。ですので、コンピュータにある程度精通している人であればより細かな機能拡張を行うことができるようになっているということも特徴です。

 

FSWIKIの主な用途としては、FSWIKIを使ってホームページを制作することができます。手軽に情報発信していくことができるメリットがあり、また変化の少ない情報を発信していくときには向いています。ブログとは比較される傾向がありますがブログは時系列順に記事を並べるほうには適しているのに対してWIKIではゲーム攻略やまとめサイトなどを制作するときに適しています。

 


事前に用意するものについて

pixta_tegami_03

ホームページとブログの中間のような役割を果たしているのがFSWIKIといえます。FSWIKIでホームページを制作していくときに必要なものとしては、まずはサーバとファイル転送用ソフトを使用します。サーバについては加入しているインターネットプロバイダのサーバを使っていくのが一般的ですが、レンタルサーバを借りてつくっても問題はありません。

 

次にテキストエディタも用意します。テキストエディタもたくさんの種類がありますが、使いやすそうなものを選んで問題はありません。最後にFSWIKIの公式サイトから本体を入手します。やり方としては、FSWIKIの公式サイトの左側のメニューから「ダウンロード」の項目をクリックして安定版のダウンロードから最新式のFSWIKIをダウンロードしていきます。

 

それからリソースファイル一覧の最新zipファイルをクリックします。zipファイルは保存してダウンロードします。ダウンロードができたらそのZIPファイルを解凍し、ファイル転送用ソフトにアップロードをかけます。サーバの名称については利用する自分にとって分かりやすい名前をつけて問題ありません。

 

解凍したフォルダはCGIを実行できる場所へと設置していきます。このあたりについては公開用サーバにより違いは若干ありますが、やり方については大体共通しています。アップロードしたフォルダ名については、公開するホームページの名称にあわせた名前変更を行います。名前変更をしたら、実行動作できるかどうかを確認しましょう。

 


テキストの簡単な書き方

pixta_tegami_01

テーブルとは情報分野においては表のことを指します。FSWIKIが実行動作できるようになったらテーブルに入れたいテキストを書きますが、一からテーブルを作成する場合手間がかかってしまい大変です。FSWIKIにおいてはテンプレートが提供されており、またテンプレート投稿ページからプラグインを入手し拡張することも出来ます。

 

テンプレートを作成する方法の一例としては、まず「上部にサーバ名、サイト名が表示されるサイトテンプレート」を選択していきます。それからプラグインの状態とライセンス状態を確認したあと「upper_title_with_theme_zip」を選んでファイルをダウンロードしていきます。

 

ダウンロード後には解凍を行い「plugin」と「tmpl」の二つのファイルをサーバへとアップロードしていきます。それからテンプレートの内容にしたがって「wiki.cgi」の内容変更を行っていきます。その際にはテキストエディタを使用します。このあたりの内容変更についてはPerlに基づき変更を行います。

 

内容変更が完了したらFTP転送でサーバへと返送していきます。注意点としては、編集をする際の文字コードやFTP転送時の文字コードの打ち間違いや脱字には注意をするようにします。それからテンプレートの設定をします。管理者としてログインを行ってサイトテンプレートを「upper_title_with_theme」を選択します。テーマについては任意のものをとりあえず選びます。最後に設定保存の部分をクリックすると完了です。

 


メニューの部分の作成と上達のヒント

pixta_tegami_01

メニューは、ホームページの各サイトのページを閲覧させるときのまとめ部分としての役割を持ちます。WIKIでも作ることは可能です。新規作成を選択して名称を「menu」にしてからメニューに表示させたい項目を入れて保存ボタンを押し、左側にメニューが表示されるようになれば完了となります。メニュ-には例としてはプロフィールについて、最終更新日の日付やアクセス総数などの項目を入れて行きます。

 

ヘッダーは各ホームページの一番上部に表示される項目です。主に共通メッセージを入れたいときなどに使用できます。やり方としては新規作成を選択して名称を「Header」にしてから表示させたい項目を入れて保存ボタンを押します。また一番下に表示させることができるフッタについてもやり方は同じです。この場合の名称は「Footer」となります。
ここまでが主な作り方の手順となります。

 

Wikiは一人でも作成して管理することが可能ですが数人が共同作業者として情報を共有することで一つのコンテンツを制作していることを想定しています。ですので、分からないことがあった場合には別の共同作業者から聞いたりすることで情報を共有でき、使い道についてはプラグインの拡張次第でかなり広がるメリットがあります。

 

また、もっとシンプルに使いたいという人については、一部機能を抑えて高速化したライトバージョンのものも広く出回っており、知られています。少し手順については慣れるまでは大変なところもありますが、書籍などに行きFSWIKIなどを使ったプログラムの本を購入して知識を広げておくことで誰でも扱えるようになります。

 

可愛いノートの書き方

可愛いノートをより自分らしく、素敵に利用するということができれば嬉しいと感じられるものです。書き方を練習して、どのように可愛いノートを使いこなしていくかというハウツーを知る...

会社訪問のお礼状の例文とマナーと書き方

大学生も後半になってくると、そろそろ将来の進路について考え始める時期ではないでしょうか。どのような企業でこれから社会人生活を始めるのかということについて自分なりによく考え、そしてそ...

年賀メール(職場の上司宛)の例文とマナーと書き方

  年が明け、新たな一年のスタートを気持ちよく切るにあたり、新年の挨拶は社会人としてのマナーに沿った、しっかりしたものにしたいものです。新年の挨拶と言えばハガキの形...

ご祝儀の書き方と祝儀袋。

結婚式に招待されていざご祝儀袋を用意するときに、どのように書けばいいのか分からなくなる時があります。使用する回数が少ないからこそ、いざという時のために備えて、ご祝儀袋の書き方を覚え...

ハイリスク薬の薬歴の書き方

  1.ハイリスク薬とは 2.ハイリスク薬の主な種類? 3.ハイリスク薬に対する業務の方法 4.薬歴など記録の書き方 5.薬剤師のため...

職務経歴書の書き方とポイント

  1.職務経歴書を書く上で抑えておきたいポイントは 2.このように時系列に関係なく 3.まずはヘッダー部分に 4.そしてここから職歴になりますが ...

採用されやすい履歴書の書き方

  1.文字の書き方1つで面接官の印象を左右するため 2.さらに書き上げた履歴書は誤字脱字などが無いか 3.アピールする上で企業側が求める人材であることも...

手紙の書き方について

近年、パソコンや携帯電話、スマートフォンなどが普及した事によって電子メールを利用する事が多く、手書きの手紙を書く機会が減った人が非常に多いです。しかし、たまに貰う手書きの手紙などは...

旅費精算書の書き方

  1.旅費精算書の特徴とは 2.旅費精算書の書き方で注意すべき点 3.出張内容の報告の書き方 4.出張旅費の内訳の書き方 5.仮払...

介護福祉士履歴書の書き方

  1.介護福祉士資格を履歴書に記入する 2.履歴書の違いについて 3.介護福祉士履歴書が他の履歴書と異なる点 4.なぜ介護福祉士の資格を...

スポンサーリンク