人物調書の書き方

pixta_tegami_01

 

  1. 1.人物調書とは
  2. 2.人物調書の書き方
  3. 3.性格を一言で表すときの注意点
  4. 4.性格の書き方の文例

 


人物調書とは

pixta_tegami_02

人物調書とは、たとえば大学に進学する際のに志望校に提出をしたり、就職活動の際に履歴書に書く長所や短所などその人の性格や人物像を書いたものです。履歴書など自分で自分の長所や短所を書くときは迷うことも多いでしょう。

 

人の性格は客観的に見ることができても自分の長所や短所となるとなかなかわからないということが多いからです。人によっては長所はすぐにわかるけれど短所がみつからないという人もいれば、逆に短所はすぐにわかるけれど長所は出てこないということもあるでしょう。

 

履歴書に書くとき、進学をするときなど人物調書を見てもらうことによって全く自分を知らない方たちに少しでも良い印象を持ってもえらいたいものです。就職活動の面接などではそのような人物調書を見たうえで実際に顔を合わせて面談をすることになりますが、悪い印象を与えない様な人物調書の書き方はどのようにすればよいのでしょうか。

 


人物調書の書き方

pixta_tegami_03

誰にでも長所があれば短所もあります。どちらかしかないという人はいないのです。また自分では長所だと思っていても客観的に他人から見ればそれは長所ではなく短所のように思われることもあればその逆のこともあります。たとえば自分では「よく気がついて人のお世話が好き」

 

という長所があると思っていても他人から見れば「おせっかいな人」と感じ取られているかもしれません。また「気が弱い」「くよくよ考える」など短所と自分では感じている場合でも他人から見れば「謙虚な人」「思慮深い人」と長所に感じ取られている場合もあります。

 

このように長所と短所は表裏一体なので書き方に注意をしないと誤解を招くこともあります。では長所や短所はどのように書けばよいのでしょうか。まずは自分の長所や短所を思いつくまま挙げてみます。そして家族や友人など周囲の目から見て本当にそのようなところがあってそれが長所となりうるかどうかを判断してもらうとよいでしょう。

 

そしてそれを実際に書くときに誤解されないような書き方をすることが必要になってきます。就職活動では履歴書の長所や短所の記入内容が仕事のこなし方に直結してくるのです。そのため書く欄に余裕がある場合で、長所を書くときには具体的な事柄を書くようにします。

 

「おおらか」とだけ書いて「どのようにおおらかですか」「どんな場面でそのように思うのですか」などと質問が来れば急に答えられないということもあります。そのためにも具体的に「人の失敗にも寛大で気にしない性格です。」と具体的に書く方が良いのです。

 

またただ「おおらかな性格」とだけ書くと「大雑把で仕事も雑なのではないか」と思われてしまうことにもなるのです。だから長所はできるだけ具体的に書く方が良いでしょう。そして一言で書く場合は、大雑把な人でも「おおらか」、せっかちな人でも「行動が早い」と書けばそれが仕事上、

 

長所になって良い印象を持ってもらいやすくなります。短所の場合は、書か欄が多めにある場合には短所を書いてからそれを補うためにどうすればよいかというところまで書くとよいでしょう。すると短所を改善しようと努力していることをわかってもらい、今のままなら仕事上であまりよくない性格でも

 

「良くしようとしているなら一緒に頑張れる」と感じ取ってもらえることでしょう。たとえば「神経質」が短所として挙げられたとすると、少しのことでくよくよしたり、ちょっとしたことでも許されない性格だと思われがちですが、「肩に力を入れすぎず、何事にの熱意をもって取り組みたい」とか、

 

「優柔不断」という短所を書くときにも「考慮しすぎて決められない時がありますが、はっきりと決めるところは決めていきたい。」などと書くようにするとよいでしょう。それは調書の書き方とも同じですが、「神経質」「優柔不断」とだけストレートに書くのではなく「だからどのようにしていきたい」ということも書き添えるとよいでしょう。

 


性格を一言で表すときの注意点

pixta_tegami_01

多くの言葉が書ける欄があれば、長所は具体的に、短所はよくなるように工夫しているということを書くと、相手に良い印象を与え、一緒に仕事をしていけると感じてもらえる可能姓が高くなるのですが、一言で書くとしたら言葉の使い方に気を付ける必要がある場合があります。

 

たとえば「責任感がある」と長所のところに書いていたとして、誤字脱字があったり、ぎりぎりで走って面接に着たというようなことになればそれは嘘になってしまうのです。また「明朗活発」は明るくて活発に活動する人のことですが、あまり何も考えない人に思われたり、緊張している面接時の対応にまったく明るさが感じられないということもあるのであまり書かない方が良い言葉といえるでしょう。

 


性格の書き方の文例

pixta_tegami_01

履歴書に長所や短所を書く欄が多めにある場合の文例を挙げてみましょう。たとえば「几帳面」な性格の場合は「私の長所は几帳面で完ぺき主義のところです。仕事上でミスをしたことはありません。しかし完璧を求めるあまり時間がかかりすぎるところがあるので気を付けていくようにしたいと思います。」と書いたり、

 

おおらかな人の場合だと「私は今まで仕事上で怒ったことはありません。しかし時には厳しくコミュニケーションをとる必要があるときもあるので状況に応じた対応ができるようにしたいと思います。」などと書きます。このように長所も短所もどちらにもなり得ます。

 

長所だからいいところばかりというものではなく短所だから悪いことばかりではなく、良いところが出たり悪い所が出たりするバランスなのです。だから長所だから良いことばかり書くのではなくバランスを崩して短所になった時にはどのようになるのか、どのようにすればよいのかということを自覚し、その対処法を考えていることが必要になってきます。

 

そして就職活動における履歴書でも相手の方が見たらどのように感じ取って、一緒に働きたい気持ちになれるかどうかを自分でも考えながら書くことが大切です。そして自信満々過ぎても、自信がなさ過ぎてもあまり印象が良くないので、長所と短所が表裏一体となっていてバランスよく持ち合わせていること、そして短所をどのように補うかを書くことが大切です。

 

辞表・退職願、退職届の例文とマナーと書き方

  1.それは辞表、退職願いと退職届です。 2.このように辞めるときに提出する書類は3種類あり 3.この時社長の名前は自分の名前より上に来るように書きます...

脚本の書き方

脚本を書くにあたって、まずは基本となるのはどのような物語にするのかということです。きちんとした話にするためには行き当たりばったりで書くのではなく、大まかなストーリーを先に決...

職務要約の書き方

職務要約という言葉は一般的に転職等で使用する職務経歴書の冒頭に記載する文書のことを意味する場合が多いです。この情報は転職による採用の可否に非常に密接に関わる分野であり、とて...

二分の一成人式の手紙の書き方

最近、急激に二分の一成人式を行う学校などが増えてきているようです。20歳の半分の10歳をお祝いする行事であるわけですが、その中で、親から子どもへ、また子どもから親への手紙の...

英文手紙の書き方

英文手紙は日本分の手紙同様、書式の各部位にも決まった形式があります。先ず始めに差出人の住所を書きます。一行目には番地と居住番号、町村名や何丁目等を書きます。二行目は都市区名...

クリーニング提案書の書き方

社内や取引先に対してのアイデアや意見、企画をまとめた文章である提案書は、職種により内容は当然異なっていますが、基本的な部分は共通しています。   ...

介護エコマップの書き方

  1.介護エコマップとは 2.介護エコマップの書き方 3.介護エコマップとジェノグラムの違い   介護エコマップと...

ビジネスでも教育でも使用できる文章の書き方

相手に自分の思っていることを伝えるのは、非常に難しいことです。顔を合わせ、話をしていても思っていること、伝えたいこととは異なる価値観で物事をとらえられてしまい、すれ違ってしまった経...

【7月】手紙の書き方

季節の挨拶状や手紙などには正しい書き方というものがあるということです。その正しい方法をしっかりと理解しておくことで、相手へ伝えたいことを書くことができるようになります。その...

履歴書の書き方について

大学生が新卒として就職活動をする場合や、主婦やサラリーマンが就職や転職をする際にも使用されるものが、履歴書です。その履歴書の書き方には、いくつかの注意事項があります。 &nb...

スポンサーリンク